“クモの手”が解決!?進化系エアーナイフ登場!

非常にユーモラスなタイトルですよね?
徐々にエアーナイフという商品も世間一般でも分かるような『名詞』になってきました。
一般的なエアーナイフはスリットから空気が吐出される商品です。
当たり前のことですが、空気はそのスリットからしか出ないの為、複雑な形状のワークの乾燥、水の吹き飛ばしは非常に難しい…と言われていました。
ソニック社は特許品である回転式エアーナイフの他に、このエアーナイフにまるで”クモの手”のように自在に空気をと吐出させることが出来るフレックスホースをエアーナイフに取付て、ピンポイントで空気を当てるありそうでなかった画期的な発想のエアーナイフを開発しました。
その名も『Spider Air Knife』です。

Spider Air Knife (Sonic社製)
この製品の登場で今まで”背中に届かなかったブロー”が可能となりました。
ちょっとした発想ですが、この商品の登場で『こんなに変わるのか!』と驚くこと間違いありません。
ご興味のある方は是非お気軽にお問合せください。
あなたの現場にもう一手…Spider Air Knifeで、風の”当て勘”が変わります。
その他ソニック社が保持しているエアーナイフの動画がこちらにあります。
参考になれば幸いです。